Cross Easy Chair
ギャラリーから出ました
1955〜56年頃、パンジャブ州議会に選出された代表者の住居用にデザインされたイージーチェア。
あまり多くは生産されなかった希少なモデル。
素材 :Teak, Natural Cane (チーク材・籐 )
仕上げ :UP(無塗装)/ NT(クリアラッカー) / DS(ダークステイン)/ BK(ブラック塗装)
目安納期:3~4ヶ月
*製品は天然木の古材を使用しているため、木材の表情は一点一点異なります。
色味に関しまして、経年により徐々に濃くなっていきます。
お引き渡し時は写真より薄いお色味でのお渡しになる場合がございます。
*W = 幅、D = 奥行き、H = 高さ、SH = 座面高さ、AH = 肘掛け高さ、Φ = 座面直径
*記載のサイズは目安としてお使いください。
*納期も目安になります。コロナ禍で輸送状況やメーカーの生産状況の影響を受け遅れる場合がございます。
*掲載写真の籐の部分は、クロス編み(縦横のみ)となっていますが、日本国内では、より強度の高いカゴメ編み(縦横+斜め)を推奨しています。ご注文の際、特にご要望が無い場合はカゴメ編みにて製作を承っております。カゴメ編みの写真は他の商品にてご覧いただけます。

Item No : PH45
Size : W560 D750 H720 SH365 AH625 mm
Price : 517,000JPY (470,000JPY +tax)ーUP,NT,DS
561,000JPY (510,000JPY +tax)ーBK